左投げ転向プロジェクト。#04諦めそうになりながら、続けた成果。

左投げ転向プロジェクト#04

こんにちはヤマダ(@writeryamada)です。

左投げ転向プロジェクトを始めて、6ヶ月が経ちました。今は25メートル程度ならコントロールできるようになりました。


左投げ転向プロジェクトを始めたばかりの昨年の11月の映像。


当時と比べて投げ方もスムーズになりました。遠投を始めて、投げられる距離も伸びてきました。

左投げ転向はやっぱり難しい!

左投げ転向は難しい。思っていた以上に難しい。。。

「ピッチャーは諦めて、この際打者に専念したら良いんじゃないか」と思い、諦めようと思ったことは何度もあります。特に1月、2月は、成長を感じられなかったから辛かった。

練習しても成果が見えない。右投げだと簡単にできることが、左投げではできないギャップ。いつか本当に投げられるようになるのか?と先が見えなかった。

でも、3月に入って成長を感じられて、少し道が開けた。

逃げ道をなくすことで続けられた。

続けれた最大の要因は、今年1月にRYUグラブの左投げ投手用グラブをオーダーした事。


左投げ用のグラブをオーダーすることで、やらないといけない環境を作った。逃げ道を無くすことで、腹が括れた。

ますかスポーツの店員さんに納品が5~6月頃になるから、それまでに腕を磨いておいてね」と言われた。その言葉の通り、それまでに絶対投げれるようになってやろうと具体的な目標が定まった。

まとめ

今後は本格的な投球練習とバッティング投手を務めて、バッターに対して投げていくつもりだ。

まだまだ課題は山済みです。一つ一つ確実に左投げへの階段を上っていきます。

関連記事

 

▼レッドバファローズ情報はこちら▼

◼︎レッドバファローズってどんなチーム?
レッドバファローズってどんなチーム?

◼︎人気連載中 左投げ転向プロジェクト左投げ転向プロジェクトバナー

◼︎草野球対戦チーム募集中草野球対戦チーム募集中バナー


重要なお知らせ

2022年1月よりレッドバファローズは、チーム名を「NORGAARD」に変更します。

今後こちらのレッドバファローズのWebサイトは更新されません。またお問い合わせいただいてもへご返信できません。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。