4スタンス理論って聞いたことありますか?
【関連記事】M球対応のレボルタイガーイオタを使ってみた感想
4スタンス理論とは、人間のカラダの使い方を4種類に分けて解明しようとする理論のことです。
4スタンス理論のタイプについて
4スタンス理論を知ることで、「自分に合った体の使い方を知ることで、最大限のパフォーマンスを発揮できる」と言われております。野球選手やゴルフ選手でフォーム作りの時に参考できます。実際にプロ野球でも4スタンス理論は取り入れられてます。
A1タイプ
つま先の内側でバランスをとる。体の軸が右肩と左腰や左肩と右腰と対角になっている。
【A1タイプの主な選手】
イチロー、大谷翔平、ダルビッシュ、内川聖一
A2タイプ
つま先の外側でバランスをとる。体の軸がまっすぐ縦である。
【A2タイプの主な選手】
王貞治、松坂大輔、鳥谷敬、古田敦也
B1タイプ
かかとの内側でバランスをとる。体の軸がまっすぐ縦である。
【B1タイプの主な選手】
山田哲人、長嶋茂雄、野茂英雄
B2タイプ
かかとの外側でバランスをとる。体の軸が右肩と左腰や左肩と右腰と対角になっている。
【B2タイプの主な選手】
中田翔、松井秀喜、田中将大
4スタンスの判別方法
自分はどのタイプなのか調べて見ましょう。
判別方法は様々ありますが、分かりやすい動画がありましたので、参考にしてください。
まとめ
自分はどのタイプが分かったでしょうか?
ちなみに私はB1タイプでした。
プロ野球選手のタイプは、実際に検証して、確認した訳ではないのであくまで参考程度にしてください。
タイプによっての優劣はありません。あくまで自分の体の使い方を知ることが大切です。
この際に4スタンス理論を参考に打撃フォームをもう一度考えて見てもいいかもしれないですね。自分に合った打撃フォームを見つけて最大限のパフォーマンスを発揮しましょう。
あなたには、ここもオススメ