レッドバファローズの7月16日の練習レポートです!
炎天下の中で約3時間、4人でバッティングを中心とした練習をしました。人数が少なかったので、1人1人の打てる時間を多く取ることできました。
特にこの日は横手が良かったです。
好調ぶりをアピールしていました!!
センターから逆方向を中心にボコボコヒットを打ってました。監督がバッティングピッチャーをしていましたが、簡単に打ち返してくる為、凄い悔しがっていました。そして、1番酷かったのは監督です。右も左も全然打てていませんでした……
今後がめちゃめちゃ心配です。
熱中症にならない為にも30分に1度休憩を取って水分補給は行いましたが、皆んなバテバテでした….
全員で投球練習。そして、横手が初のキャッチャー経験
チームの課題は投手の枚数が足りていないことです。全員で投球練習をしましたが、皆コントロールがまとまっていない為、試合で投げれるレベルではありませんでした。投手育成の為にも投球練習はこれからも増やして行くようです。
横手が初のキャッチャーを経験しました。
今回はバッティングキャッチャーを担当してもらいました。短い時間ではありましたが、キャッチャーの大変さを理解できたみたいです。
夏場のキャッチャーは暑い中、重たい防具をつけてプレーするのでしんどいですね。キャッチャー陣には本当に感謝です!
普段自分が守らないポジションをやってみるのもいいですね。そのポジションの苦労や難しさを知ることができます!もしかしたら、そのポジションも合うかもしれません。何事も経験は大切ですね!
次は7月30日に練習か試合をする予定です。そこでしっかりと準備を行いましょう。当面は8月の合宿で勝つ事を目標にチーム一丸で頑張っていきましょう!
コメントを残す